SaraKara

今さらな事 今からな事 ブログ初心者。備忘録をかねて色々書いていきます。

フリー素材リンクまとめ

ブログ作成時に使えるフリー素材リンクをまとめます。

ブログに画像を貼る際は著作権があるので気をつけましょう。

以下サイトのものはフリー画像となるため、利用して問題ないものです。

他リンクもオススメのものがあれば随時更新していきます。

 

外国人多い

魅力的なフリー画像 - Pixabay

http://photopin.com/

 

日本人画像が多い 

無料の写真素材はフリー素材のぱくたそ

写真素材・ストックフォト - 画像素材ならPIXTA(ピクスタ)

 

ぱくたその女性画像はよく目にしますね。

 

他のリンクもオススメのものがあれば随時更新していきます。

電子マネー(○○ペイ)キャンペーン情報

各社電子決済サービス(◯◯ペイ)がはじまり、ユーザの囲い込みのため、あれやこれやキャンペーン施策を打ち出してます。

各社のキャンペーンを比較し今一番おすすめな決済サービスを紹介します。

 

電子決済キャンペーン情報

※2019年6月22日更新

結論:6月30日まではメルペイが超お得↓   

https://jp-news.mercari.com/2019/06/14/marutto-50/

 

◯payペイ

6月30日までドラッグストアでの買い物時は最大20%(※)還元!

ソフトバンク、ワイモバイル、Yahoo!プレミアム会員限定。それ以外は10%還元。
https://paypay.ne.jp/event/wakuwaku/
 

10%還元も悪くはありませんが、ソフバン系ユーザなら20%還元なので◎ですね。

 

◯line ペイ

コンビニ決済で最大20%還元です。

linepay.line.me

  

◎メルペイ 

6月30日まで2000円上限で50%キャッシュバックのキャンペーン中です!

2000円上限の50%還元なので4000円分まで超お得に買物ができますね!

ちなみにセブンイレブンは70%還元です。

ただし条件があり、還元をもらうには後払い設定が必要です。

簡単に設定ができるので事前に設定しておきましょう。

https://jp-news.mercari.com/2019/06/14/marutto-50/

 

 

楽天ペイ

特に目ぼしいものはありません。

pay.rakuten.co.jp

 

△OrigamiPay

6月25日まで家電量販店にて10%還元やってます。

最大3000円上限の10%なので30000円分までお得です。

ただし初回利用のみの還元なので△評価としました。

 

https://origami.com/origami-pay/campaign/

 

△d払い

Amazonでの支払いで最大5倍〜50倍のポイントが還元されます。

これも初回のみですね。

service.smt.docomo.ne.jp

 

△7pay

7月1日からサービス開始です。今のところキャンペーン情報は無さそうです。

www.7pay.co.jp

 

△ファミペイ

www.family.co.jp

 

次回7月に更新予定です。

MACで画面をキャプチャする

備忘録です。

内容はタイトルどおり。

MACでの画面キャプチャを取るときのショートカットコマンド。

会社はWindowsPCなのでMACのショートカット系は苦手です。

とりあえずブログ作成に必要な画面キャプチャ系を載せておきます。

画面全体
Shift+command+3

範囲指定
Shift+command+4

キャプチャ(動画)
Shift+command+5

TouchBar
Shift+command+6

 

↓他のショートカットはこちら(Apple公式)

 

support.apple.com

 

適宜使用しながら覚えていきましょう。

 

今さらブログ開設

今さらながらブログを始めました。超後発ブロガーですが今さらと臆することなく今から始めたいと思います。

 

ブログを始める目的

ブログを始めた目的は以下3点です。

①副業として

②備忘として

③本業のスキルアップとして

 

①副業としてのブログ

今までネット副業と呼ばれるものにいろいろ手を出しており、それぞれそれなりの成果は出ましたらがブログのアフェリエイト収入について本当に稼げるのか、検証してみようかと思います。

 

②備忘としてのブログ

私は非常に好奇心が強い性格で、知らないものはすぐに調べます。今まで散々色々調べて来ましたが、調べた情報はすべて記憶の中。

そこで、今までの財産ともいえる貴重な情報を情報の自身の備忘を兼ねて当ブログにまとめます。これら情報はきっとまだ見ぬ読者の方にも有益になるのではないでしょうか。

 

③本業としてのブログ

私は本業では報告資料はプレゼン資料等のドキュメントをよく書きます。文章作成は苦手とする分野ですので、本業のスキルアップのためブログ記事の執筆を通してに、簡潔で伝わりやすい文章の作成ができるようになっていきたいですね。

 

継続は力なり日々の積み重ねが大きな財産にということで、少しずつでも更新していきたいと思います。

 

ブログ開設にあたり考えたこと

ブログ開設にあたりまず考えたこととしてはブログサービスを利用するかレンタルサーバWordPressにするかです。

 

すごく簡単に言ってしまうとメリデメは以下の通り

 

ブログサービスのメリデメ

メリット:無料

デメリット:広告が入る。カスタマイズ性が低い。運営都合でサービス停止の可能性あり

 

レンタルサーバWordPressのメリデメ

メリット:カスタマイズが自由。運営都合のサービス停止等がない。

デメリット:有料(サーバレンタル&ドメイン維持費で月1,500円前後)。カスタマイズするにはある程度のHTML、CSS等のITスキルが必要。

 

結論

レンタルサーバWordPressSEOに強い等のメリットがあるようですが、記事の作成から勉強の身である自分にとってSEO⇒収益化は当分先のお話。

そうなってくると維持費の1,500円がどうしても気になってしまうのでブログサービスを選択しました。

ブログが軌道にのったら引っ越しも考えようかと思います。